2012/04/20
Record Store Day 2012
もうすぐ日付も変わりますが、明けて4月21日(土)はRecord Store Dayですね。日本でもだいぶ定着してきた感じがします。非常にいい試みだなあと思うし、いつも利用させてもらっているお店でも、催しや特典があるみたいで、今から楽しみにしています。所謂RSD限定盤も、目玉らしい目玉アイテムがないのは、少しは一般化してきたからなのかなあ。もっともっとこういう試みがきちんとした形で普及するといいなと思っています。
実際に「音源を手に入れる」ということが目的なら、AmazonだったりDL販売だったり、もしくは海外直で通販したりとか、安く手に入れる方法はいくらでもあるし、ネットがここまで生活に浸透しているなかでレコード屋に行く必要ってそれほどないのかな…とかも考えたりするんですけどね。一時期は僕も通販ばっかりで実店舗にはほとんど行かない(行けない)ような感じだったし。
それでも今また通うようになって思うのは、その店に行けば新しいレコードやアーティストの情報なんかが集まってくるっていう期待感みたいなものを感じられたり、聴いたことのない新しい音楽に出会って盤を手に取った時の高まる感じを味わえたりっていう、まぁあんまりうまくは言えないけど、そういう部分が自分にとっては重要なのかなあ、と。そこにいけば何かがある的な、店やバイヤーの方への信頼っていうか。そして、そこでレコードを買うのは、そういう姿勢に共感して、少しでも貢献したいっていう、そんな気持ちからなんじゃないかと思います。1リスナーの個人的な意見ですが。
まぁ単にレコードが好きで、その店に行くと楽しいから、っていうのをまどろっこしく言ってるだけな気もしますけど。
改めてそんなことを思いながらRSDについて考えてみました。
明日はいろんなレコード屋を回りたいな。
2012/04/10
Weekend Invitation
ここ数日でいきなり春めいてきましたね!
寒いのも厚着も飽き飽きしていたところのこの春感たるや…。
花粉症の方々には辛い季節かとは思いますが、過ごしやすい気候に浮き足立ちます。
さて、天気予報を見ると、週末土曜日は生憎の雨模様で…。
前回のツバサくんのエントリにもあった渋谷HOMEでのイベントの後、
gentaroZは深夜に下北沢MOREでのCULT CLUBでDJをします。



どちら共、精一杯良い空気を作るために尽力しておりますので、
全力でお待ちしております!
*
そうそう、上記white lilyレーベルのtumblrに、CULT CLUB用にちょっとしたレビューを寄稿しております。
大分よそいきな文体になっており、些か恥ずかしいですが、良かったらご一読ください。
*
上記のテキストは「新譜のLP縛り」というものがありまして。
普段ほとんどLPを購入しないもので、非常に穏やかな音のチョイスになっております。
(しかもその少し前のPOSTでYUPPAちゃんもピックしているという…)
して最近ほかになんのレコードを購入したかな…と思い返したら
なぜか音色のキレイ目なドラムンベースを数枚購入してました。
このぐらいの静けさとメロウさなら、じぶんもドラムンベースかけられるかな…。
Sabre, Stray & Halogenix Feat Frank Carter III - Oblique - OFFICIAL VIDEO
Calibre & High Contrast - Mr Majestic HD
Dynamic & Command Strange - Lost in You
*
あと最近、やっとJUKEが気になってきています。
Planet Muがそっちにガッとシフトした時に、どうして乗っかれなかったのかが悔やまれます……。
DJ Spinn - U Don't Need
寒いのも厚着も飽き飽きしていたところのこの春感たるや…。
花粉症の方々には辛い季節かとは思いますが、過ごしやすい気候に浮き足立ちます。
さて、天気予報を見ると、週末土曜日は生憎の雨模様で…。
前回のツバサくんのエントリにもあった渋谷HOMEでのイベントの後、
gentaroZは深夜に下北沢MOREでのCULT CLUBでDJをします。

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
All Animals
4/14 Shibuya HOME
advance / door 1900yen / 2400yen (include 1drink)
start 18:00 - 21:30
ツバサ企画による、herajikaアルバムリリースおめでとうパーティー。
herajikaのメンバーに縁があるバンド、DJを集めてわいわいやります。
ドレスコードはAnimals。別にドレスコードを守る必要はありませんが、
Animalsな格好できたらきっと楽しいと思うので
是非動物的な何かを身につけて、もしくは動物になりきって
お越しいただくことを推奨いたします。
ではhomeにてお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Live:
herajika
New House
DJ:
Tsubasa (Young Fidelity)
WSZ80 (LEF!!!)
Isao (Plug)
Judy (Kinski)
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△


▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
/// CULT CLUB Vol.7 ///
2012. 4/14 (sat)
@Shimokitazawa MORE
open&start 23:00 -
1000yen with 1drink
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- CULT CLUB DJs -
HNC
Gikyo Nakamura (The Pegassus)
YO!HEY!!(Threepee Boys)
Tetsuya Suzuki(Top Gun)
Ozawa Gentaro-Z (Young Fidelity)
&
Cuz Me Pain DJ’s(YYOKKE/ODA/NITES/TSKKA)
http://whitelilyrecords.tumblr.com/
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
どちら共、精一杯良い空気を作るために尽力しておりますので、
全力でお待ちしております!
*
そうそう、上記white lilyレーベルのtumblrに、CULT CLUB用にちょっとしたレビューを寄稿しております。
大分よそいきな文体になっており、些か恥ずかしいですが、良かったらご一読ください。
*
上記のテキストは「新譜のLP縛り」というものがありまして。
普段ほとんどLPを購入しないもので、非常に穏やかな音のチョイスになっております。
(しかもその少し前のPOSTでYUPPAちゃんもピックしているという…)
して最近ほかになんのレコードを購入したかな…と思い返したら
なぜか音色のキレイ目なドラムンベースを数枚購入してました。
このぐらいの静けさとメロウさなら、じぶんもドラムンベースかけられるかな…。
Sabre, Stray & Halogenix Feat Frank Carter III - Oblique - OFFICIAL VIDEO
Calibre & High Contrast - Mr Majestic HD
Dynamic & Command Strange - Lost in You
*
あと最近、やっとJUKEが気になってきています。
Planet Muがそっちにガッとシフトした時に、どうして乗っかれなかったのかが悔やまれます……。
DJ Spinn - U Don't Need
2012/04/09
Mike Skinner is back / All Animals / Pascal Pinon
ななななんと、元The StreetsのMike SkinnerがやってたレーベルThe Beatsが5年ぶりに復活!
新曲がリリースされてますよー!
Elro feat The D.O.T. - Bad News


ElroにMike SkinnerとThe MusicのRobのユニットThe D.O.T.をフューチャーした曲!
このあま~いメロディーラインにGrage直系でちょっとDubstepの要素を加えたバックトラック!
最高すぎて言うことがありません。
The Beatsを復活させたってことはMike Skinner周辺の動きが騒がしくなりそうで楽しみ!
んで、楽しみなことがもう一つ。
今週末14日はいよいよAll Animalsです。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
All Animals
4/14 Shibuya HOME
advance / door 1900yen / 2400yen (include 1drink)
start 18:00 - 21:30
ツバサ企画による、herajikaアルバムリリースおめでとうパーティー。herajikaのメンバーに縁があるバンド、DJを集めてわいわいやります。
ドレスコードはAnimals。別にドレスコードを守る必要はありませんが、Animalsな格好できたらきっと楽しいと思うので是非動物的な何かを身につけて、もしくは動物になりきってお越しいただくことを推奨いたします。ではhomeにてお待ちしております。
Live:herajika
New House
DJ:
Tsubasa (Young Fidelity)
WSZ80 (LEF!!!)
Isao (Plug)
Judy (Kinski)
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
New Houseもherajikaも最近ライブ観たけどどっちも良かったので、きっととてもいいイベントになること間違いないと思います。
音が悪いのは携帯で撮影したからご愛嬌だけど、動画貼っときます。
先ずはNew House。先月末O-NESTでRazikaの前座でやったときの映像です。
続いてherajika。2日前に溝の口の12bunchでやった映像です。
アルバムに比べると大分走ってるけどライブ感あっていいと思いますw
当日はみんなが楽しんでくれるような、いい雰囲気が作れたらいいな~と思っております。
是非遊びに来てくださいませ!
---
おまけ
先日来日したアイスランドの双子の姉妹Pascal Pinonのライブ映像。
こちらもいい雰囲気のライブでした。
新曲がリリースされてますよー!
Elro feat The D.O.T. - Bad News


ElroにMike SkinnerとThe MusicのRobのユニットThe D.O.T.をフューチャーした曲!
このあま~いメロディーラインにGrage直系でちょっとDubstepの要素を加えたバックトラック!
最高すぎて言うことがありません。
The Beatsを復活させたってことはMike Skinner周辺の動きが騒がしくなりそうで楽しみ!
んで、楽しみなことがもう一つ。
今週末14日はいよいよAll Animalsです。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
All Animals
4/14 Shibuya HOME
advance / door 1900yen / 2400yen (include 1drink)
start 18:00 - 21:30
ツバサ企画による、herajikaアルバムリリースおめでとうパーティー。herajikaのメンバーに縁があるバンド、DJを集めてわいわいやります。
ドレスコードはAnimals。別にドレスコードを守る必要はありませんが、Animalsな格好できたらきっと楽しいと思うので是非動物的な何かを身につけて、もしくは動物になりきってお越しいただくことを推奨いたします。ではhomeにてお待ちしております。
Live:herajika
New House
DJ:
Tsubasa (Young Fidelity)
WSZ80 (LEF!!!)
Isao (Plug)
Judy (Kinski)
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
New Houseもherajikaも最近ライブ観たけどどっちも良かったので、きっととてもいいイベントになること間違いないと思います。
音が悪いのは携帯で撮影したからご愛嬌だけど、動画貼っときます。
先ずはNew House。先月末O-NESTでRazikaの前座でやったときの映像です。
続いてherajika。2日前に溝の口の12bunchでやった映像です。
アルバムに比べると大分走ってるけどライブ感あっていいと思いますw
当日はみんなが楽しんでくれるような、いい雰囲気が作れたらいいな~と思っております。
是非遊びに来てくださいませ!
---
おまけ
先日来日したアイスランドの双子の姉妹Pascal Pinonのライブ映像。
こちらもいい雰囲気のライブでした。
2012/04/05
4.08 Less and More
こんばんは。
桜が一斉に咲いておりますね。
そんな勢いからか、今週末は恐らくお花見のピークを迎えるにあたり、これを読んでいる皆様も、そのようなスケジュールを立てているのでしょうか。
暖かくなってきたとはいえ、夕刻過ぎて陽が沈むと一気に冷え込みむかと思います。
ということで昼間のお花見後、空気の冷えてくる頃からこんなイベントをやっていますので、よかったら足を運んでいただけるとすごく嬉しいです。
ご存知の方も多いと思いますが、過去数回に渡り「ドラッグストアの閉店セールか!?」という案配で、最終回と打ったり名称を変えたりしてきた本イベント、やっと体勢を整えて心機一転(?)での開催です。
そういった不安定な態勢故の低い定着率には、我々自身が身につまされております……。申し訳ありません。
しかし実際のイベント自体は、各人かなりストイックにプレイしております。
また、ゲストDJにお呼びしたiwataさんも、我々皆がリスペクトする素敵なDJです。今回お迎えして一緒にできるのを、一同楽しみにしているのだ…!
…と、DJに関してはわりとモチベーション高く毎回プレイしておりますので、みなさまのお越しをほんとにほんとにお待ちしております!!!
*
暖かくなってきたので、ちょっと気は早いけどこのあたりをかけたいなあ…
桜が一斉に咲いておりますね。
そんな勢いからか、今週末は恐らくお花見のピークを迎えるにあたり、これを読んでいる皆様も、そのようなスケジュールを立てているのでしょうか。
暖かくなってきたとはいえ、夕刻過ぎて陽が沈むと一気に冷え込みむかと思います。
ということで昼間のお花見後、空気の冷えてくる頃からこんなイベントをやっていますので、よかったら足を運んでいただけるとすごく嬉しいです。
Less and More
atONEkoenji
2012.04.08 sun.
OPEN & START 18PM.
¥1000(1d)
_______________________________________
Guest DJ:
Iwata (West Side Boys)
http://wbstokyo.blogspot.com/
LaMs:
FOUJITA
Fuuu
OzawagentaroZ (Young Fidelity)
Yoshihiko (Accommo)
The Wednesday (Harmonic Savage)
Food:
hoo
_______________________________________
Facebook:
http://www.facebook.com/pages/Less-and-More/294751937223393
ONE:
http://one-koenji.com/
ご存知の方も多いと思いますが、過去数回に渡り「ドラッグストアの閉店セールか!?」という案配で、最終回と打ったり名称を変えたりしてきた本イベント、やっと体勢を整えて心機一転(?)での開催です。
そういった不安定な態勢故の低い定着率には、我々自身が身につまされております……。申し訳ありません。
しかし実際のイベント自体は、各人かなりストイックにプレイしております。
また、ゲストDJにお呼びしたiwataさんも、我々皆がリスペクトする素敵なDJです。今回お迎えして一緒にできるのを、一同楽しみにしているのだ…!
…と、DJに関してはわりとモチベーション高く毎回プレイしておりますので、みなさまのお越しをほんとにほんとにお待ちしております!!!
*
暖かくなってきたので、ちょっと気は早いけどこのあたりをかけたいなあ…
登録:
投稿 (Atom)